太郎の部屋

趣味の商品紹介などを中心に

【AI07】謎多き復活の戦士!装動迅バーニングファルコンレビュー!

f:id:zi-o_taro:20200620032536j:image

みなさんこんにちは!最近は蒸し暑い日が続いていますね…。熱中症には是非ともお気をつけ下さい。

しかし装動AI07には物理的に熱そうなあの戦士が収録!早速見ていきましょう!

今回紹介するのは…

f:id:zi-o_taro:20200616095142j:image仮面ライダー迅 バーニングファルコン!

突如として復活した迅がZAIAスラッシュライザーバーニングファルコンプログライズキーを使用して変身した姿。一体誰が復活させたんでしょうか…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それではレビューの方に移っていきたいのですが最初に一つ。

冒頭にあったこの画像…

f:id:zi-o_taro:20200616095142j:image「え?食玩なのに全身メタリック塗装されてるの?!」

断じてそうではありません。

本来ならこんな感じの色です。

f:id:zi-o_taro:20200616095721j:image本編イメージとは程遠い成形色の赤。食玩ならではのチープさが出てしまいます。

そこで紹介したいのがこちらのペン!

f:id:zi-o_taro:20200616095139j:imageガンダムマーカーのロイヤルメタレッドです!

これを使うとバーニングファルコンだけでなくタジャドルコンボなどにも使えますので興味のある方は是非!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

余談はここまでにしてレビューに移っていきましょう!

f:id:zi-o_taro:20200616100219j:image一見シールのように見える複眼ですが、メタリックグリーンとブラックの塗装で再現。一眼で「これは迅だ」とわかるようなつり目のデザインがカッコいいですよね。

ボディは通常迅と比較して見ていきます。

f:id:zi-o_taro:20200616100442j:image見ればわかる通り、パーツを共有している部分が1ミリもありません。

完全新規の金型で再現!パーツ流用無しなのに同じライダーだとわかるのがすごい…。f:id:zi-o_taro:20200616100439j:imageよく見ると後ろの羽も全く違うデザインになってるのがわかります。同じ「迅」といえども全く違う個体であることが分かりますね。

羽には展開ver.もあるので、本編再現も可能です!

f:id:zi-o_taro:20200616100841j:image

さらにオプションパーツとして、空バックル手持ち用スラッシュライザーが付属します!

f:id:zi-o_taro:20200616101022j:image

…と、ここで気になる点を一つ。それはベルトです。

f:id:zi-o_taro:20200616101105j:imageわかるでしょうか…?

ショットライザーには後ろから見えるバックルが造形されているのに、スラッシュライザーにはバックルが造形されていません。

手を抜いちゃったのかなぁ…これは残念ですね。

 

とはいえポージングに支障はありません!

f:id:zi-o_taro:20200618030022j:image某タジャドルのように飛行してみたり
f:id:zi-o_taro:20200618030025j:imageやさぐれた感じで剣を構えたり
f:id:zi-o_taro:20200618030019j:imageバーニングレインのアクロバティックなポージングも似合いますね。

メタルクラスタホッパーと組み合わせればあの共闘も!

「お前が言う夢ってやつに、友達の未来を賭けてみるのも悪くないかもしれない。」

f:id:zi-o_taro:20200618030147j:image2人でサウザーを追い詰める!
f:id:zi-o_taro:20200618030157j:image
f:id:zi-o_taro:20200618030250j:image

両者ともに必殺技の構え!
f:id:zi-o_taro:20200618030154j:image

メタルライジングインパクト

バーニングレインラッシュ!
f:id:zi-o_taro:20200618030219j:image天津の「ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」が聞こえてくるようですw

全身シルバーのゼロワンと全身赤の迅が並ぶとかなり映えますね!

f:id:zi-o_taro:20200618030151j:image

 

それではまとめです!

全体的に見ると安定して出来の良い装動になっているなとは思いましたが、本来は成形色の赤が大半ということを考えると多少のメタリック塗装は欲しかったかなぁというのが正直な感想でした。気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

 

それでは今回はここまで!また次回お会いしましょう!